Outline
プロジェクト概要
新設事業が計画される前の東北自動車道 蓮田サービスエリア(上り線)は、エリア内では駐車ます以外での駐車や本線加速車線、減速車線などにまで駐車するなど駐車ますが不足しておりまた、繁忙期には本線路肩まで空き駐車ますを待つ渋滞が発生、エリア内ではトイレ規模の不足から施設利用者によるトイレ渋滞が発生するなどサービスエリア内の混雑が恒常的に発生する状況を解消する目的として、新たに新設のサービスエリアを計画するに至った。本業務では、新設のサービスエリア事業の開発許可申請から用地買収、工事着手、現場管理(品質、安全、工程)、対外協議等を行った業務である。
プロジェクト名 | さいたま工事区 蓮田地区施工管理業務 |
---|---|
所在地 | 埼玉県さいたま市岩槻区加倉260(さいたま工事事務所) |
発注者 | 東日本高速道路㈱ 関東支社 |
実施期間 | 2013年9月 ~ |
Technical Features
技術的な特徴
- 本業務の特徴はサービスエリア予定地全域にわたって軟弱地盤であり、また、予定地周辺一帯は湛水想定区域に含まれていたため、現況地盤の特性や工事箇所周辺の排水状況を考慮した合理的・効果的な軟弱地盤対策として圧密促進工法を併用した盛土および余剰間隙水の強制排水を計画しながら工事を進めていきました。
Details of implementation
実施内容
- 本業務は、工事に関する外業の施工管理業務(出来形確認、品質管理巡回指導、安全管理巡回指導)に加え、工事に関する内業、主に開発許可申請書作成などを行ってまいりました。また、関連工事(土木、舗装、標識、造園、施設、建築)との各種工事進捗に合わせた工程管理を行いました。